カズオ・イシグロ氏がノーベル文学賞を受賞されました!!凄い快挙ですね(^^)

早速、読書の秋でもありますし、カズオ・イシグロさんのを読ませていただこうと思いベストセラー作品をまとめました!

カズオ・イシグロの本や作品

カズオ・イシグロ氏は5歳まで日本で過ごされており、親も日本人なので、基本ものの見方は日本人の感覚であり、の書き方も日本の文化から来ていると思うというふうにご自身で話されておられます。

イシグロ文学に詳しい専門科が語る彼の魅力とは、現代文学の最先端の位置にいるとも言えるし、同時に日本人の感覚や日本ならではの話が出てくるので、日本の読者には開かれた作家であると思う。とのことでした!

Sponsored Link



 

 

カズオ・イシグロの本、作品 「わたしを離さないで」

臓器を提供する人間として育てられた提供者と呼ばれる人の物語です。優秀な介護人キャシー・Hは、提供者と呼ばれる人々を世話している。図画工作に極端に力をいれた授業、毎週の健康診断、保護官と呼ばれる教師たちの不思議な態度、そして、キャシーと愛する人々 がたどった数奇で皮肉な運命に……。

英米で絶賛の嵐を巻き起こしたイシグロ文学の最高到達点。

 

わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫) [ カズオ・イシグロ ]

 

こちらは映画化されたDVDになります。

わたしを離さないで [ キャリー・マリガン ]

 

綾瀬はるかさん主演でドラマ化も!

わたしを離さないで DVD-BOX [ 綾瀬はるか ]


カズオ・イシグロの本、作品 「日の名残り

品格ある執事スティーブンスは、短い旅に出ます。美しい風景をみながら様々な思い出がよぎります。長年仕えたダーリントン卿への敬慕、女中頭への淡い想い、二つの大戦の間に邸内で行われた重要な外交会議などのし思い出は、さらに美しさをまして彼の胸のなかで生き続けるのです。失われつつある伝統的な英国を描いて世界中で大きな感動を呼んだ英国最高の文学賞、ブッカー賞受賞作。

日の名残り (ハヤカワepi文庫) [ カズオ・イシグロ ]

 

 

こちらは映画化されたDVDです。

日の名残り コレクターズ・エディション [ アンソニー・ホプキンス ]

 

カズオ・イシグロの本、作品 「忘れられた巨人

アクセルとベアトリスの老夫婦は、遠い地で暮らす息子に会うため、長年暮らした村を後にします。若い戦士、鬼に襲われた少年、老騎士などいろいろな人々に出会いながら、大地を旅するふたりを待つものとは??
失われた記憶や愛、戦いと復讐のこだまを静謐に描くかれた傑作!

 

忘れられた巨人【電子書籍】[ カズオ イシグロ ]

Sponsored Link



カズオ・イシグロの本 「夜想曲集: 音楽と夕暮れをめぐる五つの物語 」

ベネチアのサンマルコ広場を舞台に、流しのギタリストとアメリカのベテラン大物シンガーの奇妙なストーリーを描いた「老歌手」。芽の出ない天才中年サックス奏者が、一流ホテルの秘密階でセレブリティと共に過ごした数夜をユーモラスに回想する「夜想曲」を含む、書き下ろしの連作五篇。人生の黄昏、愛の終わり、若き日の野心や才能、叶えられなかった夢を描く、カズオ・イシグロ初の短篇集です。

 

夜想曲集 音楽と夕暮れをめぐる五つの物語 (ハヤカワepi文庫) [ カズオ・イシグロ ]

 

カズオ・イシグロの本、作品 「わたしたちが孤児だったころ 

上海の租界に暮らしていたクリストファー・バンクスは十歳で孤児となります。貿易会社勤めの父と反アヘン運動に熱心だった美しい母が相次いで謎の失踪。ロンドンに帰され寄宿学校に学んだバンクスは、両親の行方を突き止めるために探偵を志します。やがて幾多の難事件を解決し社交界でも名声を得た彼は、戦火にまみれる上海へともどりますが・・・記憶と過去をめぐる至高の冒険譚です。

 

わたしたちが孤児だったころ (ハヤカワepi文庫) [ カズオ・イシグロ ]

最後に

今、読むべきカズオ・イシグロ氏の作品をまとめてみました。参考になれば嬉しいです(^^)

日本人ならではの価値観わびさびやもののあわれなど、繊細で豊かな感性が研ぎ澄まされた作品だと思います。

私達も秋の夜長にめくるめくカズオ・イシグロ文学の世界を旅して、さらに日本人としての感性を磨いていきたいものですね(^^)

Sponsored Link