孤独のグルメ シーズン7がいよいよスタートしました!1話のロケ地となったとんかつのお店とメニューをまとめてみました。備忘録としてグルメ巡りの参考にしていただけると嬉しいです!シーズン1のころ、ふと夜中に見て即ハマった孤独のグルメ!このドラマは永遠につづけていただきたいなあ(^^)
目次
孤独のグルメのシーズン7「1話」の放送時間
2018年4月6日スタート 毎週(金)深夜0時12分~0時52分放送
(テレビ東京・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送)
・ちなみにテレビ大阪は、2018年4月9日(月)放送スタート!毎週月曜 深夜0時12分~です
その他テレビ局は以下の通りです。結構バラバラにスタートするのですね。ご注意ください!!
・チューリップテレビ 2018年4月29日(日)放送スタート!毎週日曜 深夜0時50分~
・静岡放送 2018年4月26日(木)放送スタート!毎週木曜 深夜0時53分~
・奈良テレビ 2018年4月20日(金)放送スタート!毎週金曜 深夜0時30分~
・テレビ和歌山 2018年4月21日(土)放送スタート!毎週土曜 深夜0時~
・仙台放送 2018年4月18日(水)放送スタート!毎週水曜 深夜0時25分~
孤独のグルメのシーズン7の見どころ
■主演:松重豊
■出演:久住昌之(ふらっと久住) 他
ふらっと久住のコーナーも継続です!このコーナーも大好きなのです(^^)
今回も、輸入雑貨商を営む【井之頭五郎(いのがしら ごろう)】は、仕事で様々な街を訪れます。
そして一人、ふと立ち寄った店で食事をするといういつものスタイル!
出張編もあるようですよ。
孤独のグルメのシーズン7「1話」のお店
埼玉県・上尾が1話の舞台ロケ地です。この日の昼ごはんは昨日食べそこねた「とんかつ」に決めていて、朝から完全にとんかつモードの五郎さん。
仕事ををとっとと片づけてとたくらんでいます!
そんな五郎さんが立ち寄ったお店は、
キセキ食堂
埼玉県上尾市本町3-11-13
070-3529-8553
アクセス 上尾駅下車徒歩15分 上尾駅から819m
営業時間
[月~金]昼11:00~14:30(L.O14:00)
夜17:00〜19:30(L.O19:00)
[土]昼11:00~材料なくなり次第終了(←2018年3月24日から)
定休日 日曜
キセキ食堂は人気の大繁盛店らしいですよ~
やっぱり孤独のグルメに出るだけありますね!
https://tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11043868/
孤独のグルメのシーズン7「1話」の五郎さんが食べたメニュー
キセキ定食のトンカツ
凄い肉厚ですよね。まさに奇跡のトンカツ!!精肉店が経営するお店だそうで、それは間違いないですよね。
キセキ定食はトンカツとステーキから選べるようです。五郎さんは、トンカツ(肩ロースかつ)をチョイス。
なんとも大きい!!五郎さんはメジャーを取り出して、サイズを計っていました(笑)それをみた女将役の田畑智子さんがくすっと笑うのが可愛かったです~(^^)
五郎さんが計った結果、縦16センチ☓横10センチ☓高さ4.5センチでした!
高さ、4.5センチって凄くないですか!?
こういうことですね!分厚いっ!!
一口食べた五郎さん、「うますぎて笑うしか無い」と第一声。
ソースの種類も豊富で、自由にお好みのものをつけていいようです。
五郎さんは、まずは王道の①とんかつソース、あっさりと②塩、再度③とんかつソース、④塩とレモン、⑤辛味噌を試していました。
いろんな味が楽しめるのはいいですよね!
キャベツは、①ゴマドレッシング、②とんかつソースで食べていましたよ!
キセキのステーキ(100g)
次に五郎さんが食べたのがキセキのステーキ(100g)です。こちらはメニューにはないのですが、五郎さんの隣のお客さんがキセキ定食をトンカツ100g・ステーキ100gという頼み方をしているのを見て、五郎さんもそういうのができるのか!では、頼んでみようと思い、ステーキ100gをオーダー。
注文を受けてくれました。
出てきたのはこちら。
田畑智子さん扮する、女将さんのおすすめの食べ方は、オニオンソースをつけて食べること!
五郎さんは「オニオンソース」と「わさび&醤油」をためした結果、このステーキに合うのは「わさび&醤油」!と言ってました(^^)
確かにステーキにわさび醤油は合いますよね~
醤油も練り辛子もテーブルに備えてありました!!
五郎さんもつけていましたが、「トンカツには練り辛子」、最高に美味しいですよね~
孤独のグルメのシーズン7「1話」ふらっと久住さんが食べたメニュー
久住さんが食べたのは牛タンすてーきです。ビールとともにニコニコして召し上がっておられました(笑)
牛タンステーキは、二日前の予約が必要だそうですよ!
久住さんはこちらの牛タンステーキを、「わさび&醤油」で食べていました。
夜には「熟成ヒレカツ1枚 150円」というメニューもあるようです。これまたサクッとしてめちゃくちゃ美味しそうでした!!
「キセキ食堂」さんは、食材が切れたら、営業終了となるので「お越しの際には電話で確認を!!」とのことでした。
お気をつけください(^^)
最後に
孤独のグルメは大好きで何度見ても飽きません。私の友人はDVDや本などすべて買い揃えていますね(笑)
ファンがとても多い孤独のグルメ。
松重さん、今回も撮影に備えて空腹で頑張って挑んでくださいね~
久住さんの晩酌コーナーも楽しみにしています!
関連記事
孤独のグルメseason7の2話お店ロケ地と五郎さんが食べたメニュー「1人バイキング:世田谷経堂」